り📚書評家による小説のすゝめ

若手書評家、アートカルチャー系ライターをしています。り📚です。元書店員。独自書評や買った本の話、美術館や観劇の記録などをつけていきます。併設趣味ブログhttps://culture76.hateblo.jp/

movies

映画評 / 書籍にまつわるおすすめ映画3選

本と人が織りなす感動の物語。書籍にまつわるおすすめ映画3選 クラウドファンディング挑戦中です! ぜひ、りのサイドストーリーを読んでいただけましたら喜びます。 https://readyfor.jp/projects/162134/preview?preview_token=6276e43a93b4886138325a3b2cd…

美術展評 / 国立近代美術館、京都市京セラ美術館、豊田市美術館『モネ 睡蓮のとき』

モネの名作と魅力に迫る巡回展『モネ 睡蓮のとき』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【要約、あらすじ、オーディオがこれ1つ!】 本日の美術展評はこちら。 国内複数都市で巡回している『モネ 睡蓮のとき』展をレビューします。 …

美術展評 / 福田美術館『東山魁夷と風景画の旅 日本から世界へ

世界を歩いて光と影と、魅力の探求。『東山魁夷と風景画の旅 日本から世界へ』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【あなたの日常をより華やかに彩ります】 本日の独自美術展レビューはこちら。 福田美術館『東山魁夷と風景画の旅 …

美術展評 / 京都国立近代美術館MoMAK『若きポーランド 色彩と魂の詩 1890-1918』

若き才能による鋭い一瞬を『若きポーランド 色彩と魂の詩うた 1890-1918』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【目を閉じている時間も惜しい本物の読書家へ】 本日の独自美術展評はこちら。 京都国立近代美術館MoMAKにて開催されて…

映画評 / 『ミス・ポター』

ピーターラビットの生みの親。夢を叶える女性の映画『ミス・ポター』 【エンタメでお得に心を磨く方法】 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか。 本日の独自映画評はこちら。 ピーターラビットを産んだ女性、ベアトリックス・ポターさん…

映画評 / 『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』

夢に近づいたけれど最後の壁があまりに厚かったときには『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【エンタメでお得に心を磨く方法】 本日の独自映画評はこちら。 『マイ・ニューヨーク・ダイアリー』…

映画評 / 『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話』

ジョイの勇敢な行動が法の変遷を描く実話『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【エンタメでお得に心を磨く方法】 本日の独自書評はこちら。 映画『コール・ジェーン 女性たちの秘密の電話…

映画評 / 村上春樹原作『ドライブ・マイ・カー』

小説家・村上春樹の世界を探るアカデミー賞ノミネート作『ドライブ・マイ・カー』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【文化施設のチケットもお得!】 本日の独自書評はこちら。 村上春樹氏の原作によって誕生した映画『ドライブ・…

映画評 / 『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』

インディアン土地へ夢と地獄を買いにゆくディカプリオ最新作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【日本に「おいしい紅茶」を届けるお店】 本日の独自書評はこちら。 レオナルド・ディカプリ…

映画評 / 『M3GAN ミーガン』

AI近未来の「夢」と「不安定さ」を同時に語った傑作映画『M3GAN ミーガン』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【エンタメでこころを磨いちゃう?】 本日の独自映画評はこちらです。 映画『M3GAN ミーガン』をレビューします。 『M…

書評 / 原田ひ香『喫茶おじさん』

一人称小説『喫茶おじさん』で喫茶文化を味わう冒険を。 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【もっと効率よく読書したい本物の読書家へ捧ぐ革命】 本日の独自書評はこちら。 『喫茶おじさん』をレビューします。 喫茶おじさん 作者…

映画評 / 『メタモルフォーゼの縁側』

本好き高校生書店員の冒険ストーリー『メタモルフォーゼの縁側』。 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【もっと効率よく読書したい本物の読書家へ捧ぐ革命】 本日の独自映画評はこちら。 映画『メタモルフォーゼの縁側』をレビュー…

映画評 / 『コーダあいのうた』

ろうの家の少女、音楽の世界への旅立ち。 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 【エンタメでこころを磨いちゃう?】 本日の独自映画評はこちら。 『コーダあいのうた』をレビューします。 【お得にたっぷり読書しよう】 映画『コーダ…

映画評 / 『岸辺露伴ルーヴルへ行く』

『り書評家による小説のすゝめ』 こんにちは。り書評家です。 みなさまいかがお過ごしですか? 本日の独自映画評はこちら。 『岸辺露伴ルーヴルへ行く』をレビューします。 映画評論は久しぶりですが、思い切って話題作『岸辺露伴ルーヴルへ行く』を選んでみ…

映画評 / 『TAR / ター』

『り書店員による小説のすゝめ』 こんにちは。り書店員です。 みなさまいかがお過ごしですか? 日本最大級のオーディオブック配信サービス - audiobook.jp 本日は映画評に挑戦してみたいと思います。 昨日見てきた映画がこちら。『TAR / ター』です。 gaga.n…